5月17日(日)曇り時々晴れ 長潮
今日は、フラットフィッシュ の
市場調査へ。。。
狙うは『 ヒラメ・マゴチ 』
風もほとんどなく、
波も穏やかです。
なかなかのサイズの
真鯛に
マゴチに。。。
私以外のお二人は
淡々と釣り、調査というノルマを
こなしていきます。
これは、
いいサイズですね。。。
こちらも
いいサイズ。。。
潮止まりと同時に
視界不良により、
本日の任務は終了!
真鯛・マゴチ・ヤズ
本日の釣果です。
あれ?「ヒラメ」は???
ヒラメの調査は次回へ持ち越しとなりました。
どこにおるかな ヒラメ さん。。。
私は。。。
何とか、本日の任務をクリア
「諦めなければ 釣れる!」
精神でこれからも精進します。
実は、2回ほど、バレちゃったのが
あって。。。
「なぜバレたか」
「こんな時は、あ~しろ、こ~しろ」
と反省会が夜遅くまで続きました。。。
まだまだ ひよっこ
いつになれば ニワトリさんになれるのやら。。。
道のりは険しそうです。。。
(歳食ったひよこやね オイ!)
海の恵みに感謝し、美味しく頂きます。
5月12日 火曜日 晴れ 無風! 中潮
2020 第1回 SUP フィッシング ツアー
愛媛県の自粛行動緩和を受け
SUP フィッシィング ツアー を
ごくごく少人数で始める事にしました。
本日が記念すべき 第1回目です。
本日ご参加下さいました方は。。。初SUP!
でも。。。釣り好き!超~釣り好きの方で、
やっぱり要るよね。
大きなクーラーボックス!と
前日の夜中に買いに行かれたそうです。
(値札も付いたままでした。。。)
さぁ、その大きなクーラーボックスの
出番は来るかな???
風もなく。。。
ベタ凪ぎ。。。
開始ちょっとで
「釣れました!」
初SUPフィッシィングで
釣りました!
なかなか良いサイズの真鯛です。
白い大きなクーラーボックス
役立ちそうですね。。。
SUP フィッシング って
座って の~んびり のイメージも
ありますが、
ポイント移動時に、スタンドアップすれば、
全身運動!
日に日に腕や足や体幹などなど
鍛えられます。
本日は、真鯛にカサゴにヤズ(ハマチ)に。。。
と
爆釣!とまではいきませんでしたが、
まずまずの釣果。
ご参加下さいました釣り好き男子も
その後も、真鯛を釣り続け
終始ご満悦♪
右上の少し大きめの真鯛56cmです。
私が釣りました!
昨シーズン果たせなかった
「勝手に目標 真鯛50cmオーバー」
今シーズン最初にクリアしちゃいました♪
次なる目標は。。。夢は大きく「ぶり!」
まだまだ ひよっこの私には、
大きすぎですかね。。。
海の恵みに感謝し、
美味しく頂きます。
2020 SUP FISHING の季節がやってきました!
お天気が良く、風のない日を狙って、そろそろ出てみようかな。。。
なんて ソワソワ、ワクワク ウズウズ していたら。。。
届きましたよ。
羨ましい知らせが。。。
ご夫婦で仲良く行ったのね。
って、羨ましいのはそこじゃない!(いや、そこも大事か)
釣り!釣果!SUP FISHING!
私も頑張るぞ~~~
で、いつ行くの?
そこ未定。。。